Saturday, November 12, 2011

DNA



【内容紹介】

高校生だったとき生物を選択していました。

当時(から)不真面目で生物の教科書に「ナマモノ」と振り仮名を書いたりしていました。誰もがよく言うことですが「あのとき真面目に勉強しておけば」と思うことはありませんか? 生物に限らず世界史や日本史、数学……頭によぎる受験勉強の地獄。

今回見つけたのは生物分野の授業で、内容はDNA。そういえば生物で習った、という人や、名前は聞いたことあるぞ、という人は多いと思います。いまさら勉強するのは……と思った方は英語リスニングの勉強と思ってこの動画を見てください。専門的な用語が雨のように降ってきますが、口語的で分かりやすい英文なので聞き取りやすいです。生物選択者の人は「懐かしい」と思うかもしれません。

ちなみに僕は実家から持ってきた生物の資料集を片手にこの動画を見ていました。
30分というちょっと根気の必要な動画なので、DNAの基礎的なことを知りたい方は最初の10分だけでも十分だと思います。

二重螺旋構造や染色体など、どう考えても日常生活に必要のない英語が満載!
字幕付きなので英英辞書を片手に高校時代を思い出してみてください。


【印象的な英語表現】

This is true for all of life on our planet, so we all share this same mechanism.

地球上に存在するすべての生物が、DNAやmRNAやtRNAにおいて同じ構造を持っている。
例えばキッチンに転がっているじゃがいものDNA構造と、我々人間のDNA構造は同じなのです。


【紹介者】
ジース

No comments:

Post a Comment